<< May 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
融けて行く
070526

久しぶりに定時で帰れる空いている電車に乗った。
その電車の中で、見かけた光景

いつも通りの携帯禁止車両。
相変わらず「この車両では携帯は電源を切ってください。」と書いてある看板の下で堂々と携帯を取り出して、メールをしだす女性
容姿は、白いブーツに白いプリーツスカートがファッションのポイントとなるような、言わばアキバ系メイド風

今日は携帯禁止おやじもいない。
「まぁ、ほっとけ。」と思った。しかし、今日は新しいキャラが登場した。

昔、大和撫子女性。
多分、60を過ぎた女性だろう。

その携帯女性のところに、つかつかとやってきて「携帯はやめなさい」と言った。
聞こえているはず。
でも、携帯女性はまるっきり無視。
同姓だからって完全になめられてた。

「おいおい。そりゃねーだろ。お前がルール違反してるんだから。返事ぐらいしろ。」と心の中で思ったが、口に出しはしない。

だいたい、この手合いは指図したら、逆切れするタイプ。一番、お付き合いしたくないタイプだったので、無視を決め込んだ。

昔・大和撫子女性。あきらめた。
「そうそう、ほっとけ。」

で、昔・大和撫子女性。別の女性のところへ行った。
大口空けて寝ている女性。よだれも垂れてそう。

トントンと肩を叩いて何やらこそこそ語った。
でもうるさそうにして相手にしない大口涎女性
また、大口あけて寝だした。

思うに「恥ずかしいから、下を向いてでも寝なさい。」とか言ったんじゃないかと思う。女性専用車両でもないから、「紳士の目を気にしなさい。」とか言ったか。言わずか。。。(笑

こちらも丸っきり無視だった。

確かに、彼女達にとって同姓の女性は、「おかん」に映るんだろう。
でも、明らかな他人に何か言われて、完全無視ってどうかしてるんじゃねーか。この国

かの大和撫子も、この国の女性はどうなってしまったんだろうと思っているに違いない。

間違えられると困るんだけど、今の女性がすべてこうだとは一言も書いてないですよ。しかも私が思っている事とも違いますよ。

一日に起きた事実を忠実に、記しただけです。(説明になってないか。笑)
| つぶやき | 08:35 | comments (9) | trackback (0)
寂しげな販促壮年
070520季節の変わり目、風邪を引いて、久しぶりに仕事を休んだ。
気の緩みだ。それとも歳?
いやいや、そげなこと言っていられない。締め切りが迫っているぜ。
がんばろ

そんな病み上り
虚ろな気分で地下鉄出口から上がってきたら、ティッシュ配りの人物が地下鉄の乗客の動きを阻害するように立ちはだかる。

「じゃまじゃねーか。お前、そんなことしてたら逆に悪印象だぜ。」

ティッシュ配り、景気の状況を示していそう。今までは、貸し金業の人々のモノが多かったけど、最近では飲食店のやつが復活し始めている。
貸し金業の業績が悪いことは、新聞などで報道されている通り。
景気悪ければ、販促にまで余裕な金がまわるべくもない。

そんな世間の景気動向を示していて面白い。

いつもは、若いお姉ちゃんかお兄ちゃんが「よろしく〜」なんて言って配っているのだが、その日は違っていた。

それは、壮年の男性だった。
しかもティッシュを配る際、全然、声すら出さないし、にこりともしない。
ある意味、不気味なのだ。その姿には、悲壮感すら漂っていた。

おばさん、おっさんは貰っていたけど、若い女性などは気味悪がって避けて行く。それが、また地下鉄の出入りの乗客の渋滞を招いていて、結構、迷惑。

「こんなけ、迷惑かけておいて何の宣伝してるんだ。」

ティッシュを受け取る。

そこには、「オーダー紳士服」の綴り。
デザインは、昔ながらの渋めのデザイン。店名と住所と電話番号。
何が安くて、何が特典みたいなことは一言も書いていない。
マズイことに、そこには地図すらない。

「おいおい販促員も地味だが、販促グッズも地味だな。これじゃ、絶対に客は行かないぜ。」

多分、個人店長か何かなんだろう。頭を下げることも、お愛想をつくこともできず。
業績が悪化したにつけ、藁にもすがる気持ちで、どっかで聞きつけた販促方法をとったんだと思う。

でも、ダメなんですよね。コレ。

この(庶民に)不景気な世の中、紳士服をオーダーできる奴がどれだけいるのか。ましてや、それが「お特♪」な気分を煽らない限り、地下鉄を利用するような庶民に受けるはずなんてないノダ。
で、一番、最悪な展開が、販促員の暗い雰囲気がモロに出てしまっている所
誰も、そんなクライ人の店でモノを買いたいなんて思わない。

何か、そんなことを想像していたら、可哀想な気持ちになってきた。

誰かにそそのかされて取ったティッシュ配り販促。
どれだけ、成果が出るか楽しみにしてるのだろう。
しかし結果は散々なものに違いない。

「え、あんたみたいな同情票が入るって?」

いやいや、大阪人は買い物に関しては、そこまでおひとよしじゃない。
| 奇人伝説 | 19:36 | comments (9) | trackback (0)
ランチがパンでパンパカパーン
070511

連休が終わってしまって落胆の色が大きい。
疲れたけど楽しめた連休

遊園地では痛ましい事故が起きた。嵐の中行った遊園地は、まさしくあの場所だった。ショックが大きい。

そんなこんなで日常生活が戻ってきた。
次の仕事を探す旅に出ることになった。お手伝いの仕事と継続している仕事はあるんだけどね。

で、当りをつけた人と一緒に現地へ向ったのだが、このヒトがまた相当の味覚オンチ。
やっぱり遠征とかした時って、食べるのが楽しみじゃないですか。
それをこのヒト、あまりの無頓着。食べれりゃ良いって感じなのだ。

今日も、電車乗り継ぎが迫っており、あまり時間が無かったが、せっかく遠征に来たんだから、地元で特別みたいなもの食べたかったんだけど、そのヒトが現地を知っているという振れこみだから、そのヒトに案内してもらってランチへ。

あんまり期待してなかったが、連れていかれたのがスタバもどきのカフェ。
チェーン店のようだ。

「うわー、こんなの何処でも食えるじゃねーか。」

仕方なく食った。不味くは無かった。
が、ここでコレはねぇーよ。トホホって感じ。

朝、パンを食べて、夜は酒系だから、昼はご飯ものが食べたいのだ。
わざわざ遠征して、これはないって感じは増幅される。

このヒト、四国行っても、九州行ってもパンばっかりなのだ。
時間が無いときなんて、電車の中でパンを食ってる。特急列車じゃないんだそ。普通の横並びのシートだぞ。通学してる学生たちまで白い目で見る。JAROのCMで、電車はあなたの部屋ではありません。ってのがアタマに浮かぶ。
同行の人にも、それを強いるのだからたまらない。

パン好きなのは認めるが、連れていかれたところで、それほどのパンに出くわしたことはない。

一緒に同行した人達からは、「あの人と旅は同行したくない。現地集合にしよう。」って言われている。

次は絶対に、ネットで調べてから行こうと心に誓った。
| つぶやき | 00:27 | comments (10) | trackback (0)
かぶと
070504

♪柱の傷はおととしの〜

ゴールデンウィークですねぇ。
だらけまくってマス。

長い休みだから、味噌王国に行って来ます。
この時期帰ると、五月人形が飾ってある。
こちらに持って来てない。雛人形はあるけどね。

小さい頃から立派だと思っていた端午の節句の人形
祖父がワタシが産まれた時に、喜び勇んで町の人形屋で「一番、上等なやつくれっ」って買ってくれた奴

今見ると、昔ほどデカく感じないけど、現在の金ピカの豪華な奴じゃないけど、渋いいぶし銀の味が出ていてなかなかのもの

しかし、兜って良いデザインしてる。
これを数百年前にデザインしてた奴は大した奴だと思う。

現代のヒーロー物も、このデザインを頭部は踏襲してるのが多い

さてと、渋滞に巻き込まれてきます。
天気が持つと良いなぁ。

少しの間、ネットから離れます。
| つぶやき | 23:15 | comments (4) | trackback (0)

[1]




↑この広告は借用サーバーから送られてくるものでコンテンツと関係ありませぬ