チャックとあほの木
アホな語りしまっせ! −> スパムが多すぎなので、コメント停止してます。皆様のコメントは大事に保管してあります。すいません。ただ当分、こちらはコメントなしで行くかもしれません。もし何かあればBBSへ
2006年 1月 6日 (金) 近つ飛鳥 by ohwakaba
![]()
近つ飛鳥っちゅう、古墳をテーマにした
博物館へクリスマス前に行って来ておりました〜。 ここはアノ有名建築家《安藤忠雄》さんが設計してるねん。 で、以前東京の友達が大阪へ来た時に 大丸の東側に知る人ぞ知る 安藤忠雄設計ビルがあって、 そこへ連れてってもらって、お茶しにいったことがあってん。 私は安藤さん好きやわ。 あのコンクリがエエ感じ。住む人、入居する人の事を あんまり考えてない感じがええわぁ(笑) で、近つ飛鳥。。。。 中身はスカスカ。展示されてるものは、レプリカが多い。 模型が多い。 なんとか理解しよ〜と模型を一生懸命に見てたら、 背後で「私は聖徳太子。。。」っちゅう声が!! ん!?って振り返ったら、 何故か浄瑠璃状態の聖徳太子が自分の生い立ち、蘇我家物部家の争いの話を語っておりました。 適当に展示観覧を切り上げて、博物館の横へ。。。 この博物館は一須賀古墳群の中に作ってて、 周りが古墳やねんね。 あちこちに岩がゴロゴロしてるねんけど、 よく見ると、それが古墳の内部、石棺を入れてた部屋。。 また、この古墳群の登り降りがキツイキツイ(汗) 足指骨折してから2ヶ月近く、まともに歩いてなかったんで、 ゼイゼイと持久力がかなり落ちてた私でしたぁ。 今後のこともあるから、駅もエスカレータ使わんと 階段で上がろ〜〜とぉ。 安藤忠雄の建物だけに感動した一日やったよ〜ん。 |
|